御岳山・日の出山(2017年12月)
*登山日* 2017年12月14日(木)
*メンバー* 夫・妻 計2名
*登山場所* 御岳山・日の出山
*登山口* 御岳登山鉄道・御嶽山駅(東京都青梅市)
11月に夫が単独で行った“御岳山・日の出山”、『つるつる温泉』の営業している日に電車とバスを乗り継いで行ってきました。日の出が遅いこの時期は、家から駅までの間にやっと夜が明けてきました。
下調べを間違えていて、乗り継ぎがうまくいかず、青梅駅で30分位待ちましたが、なんとか9時のケーブルカーに乗り、9:10歩き始めました。
11月の紅葉の時とガラリと景色は変わり、葉の落ちた木々の中、平日という事もあって静かな山歩きになりました。
9:42御岳山山頂に到着。
10:30日の出山山頂に到着。
ポカポカした山頂で、持参したパンと紅茶で小休止しました。
つるつる温泉目指して、下山。
見渡せるこの場所は、登山道が見えて気持ちの良いです。
12:03つるつる温泉へ到着。お目当てのお風呂とビールの時間です。14時のバスに乗ることにして、のんびり過ごせました。夫は大広間でひと眠りして、私も帰りのバスでぐっすりでした。
つるつる温泉からは武蔵五日市駅までバスで行けます。そして武蔵五日市駅から電車を乗り継いで帰りました。
車で山に行くと便利ですが、飲めないので・・・今回は“山・温泉・ビール”のフルコースで最高でした。特にこのコースはお気に入りになったので、定期的に行きそうです。
《行程》
6:07自宅-9:00御岳ケーブルカー9:10登山開始-9:42御岳山山頂-10:30~10:45日の出山山頂-12:03登山終了・つるつる温泉(入浴・食事)-14:00バス-16:00自宅
《GPSデータ》
【移動距離】 7.021km
【所要時間】 2時間45分
【累積標高差】 +378m -782m
《ルート》
ランキングに参加しています。
クリックお願いします。
↓
| 固定リンク
「 トレッキング(日帰り)」カテゴリの記事
- 日向山(2018年11月)(2018.12.28)
- 初秋の雨飾山(2018.10.20)
- 高尾山(2018年8月)(2018.10.07)
- 東北遠征②~八甲田山~(2018.10.04)
- 東北遠征①~岩木山~(2018.09.14)
「 山域別(奥多摩・高尾)」カテゴリの記事
- 高尾山(2018年8月)(2018.10.07)
- 日の出山(2018年7月)(2018.09.09)
- 高尾山(2018年5月)(2018.07.05)
- 高尾山~2018年初歩き&初詣~(2018.02.12)
- 御岳山・日の出山(2017年12月)(2018.01.30)